テンプレ

概要

名称Horse Racing 2016https://store.playstation.com/ja-jp/product/EP8934-CUSA04561_00-JPPS400000000003 [外部リンク]
ジャンルレース
対応機種PS4
発売元YASH FUTURE TECH SOLUTIONS PVT LTD
開発元YASH FUTURE TECH SOLUTIONS PVT LTD
発売日2018年04月25日
価 格¥1,399(税込価額)(DL専用)
対象年齢CERO:A(全年齢対象)

参考動画

選評

選評1

Horse Racing 2016
開発、発売はYASH FUTURE TECH SOLUTIONS PVT LTD
名前は2016だがPS4版配信開始日は2018年04月25日
価格は¥1,399
Steamで販売されていた作品の移植作である。

●ゲーム概要

ジョッキ―となり馬に乗って競馬のチャンピオンシップを進んでいくレースゲーム。

性能が異なる6頭の馬(ゲームを進行するとより強い馬が解放されていく)
性能差は無い6カラーのジョッキーを選択して55ステージ分のレースに挑める。

レースタイプは5種類存在していて
タイムアタック:ゴールするとクリアタイムに応じて順位が決まる他の馬がいないコースで競うレース
ノーマル:他の9頭の馬とゴール順位を競うオーソドックスなレース
ストレート:他の9頭の馬と短い一本道を競うレース
ハードル:ルールはノーマルとほぼ一緒でコースにハードルが設置され、ジャンプをして飛び越さなければ減速する障害物ありのレース
フリーライド:5分間の制限時間でどれだけのハードルを飛べるか競うレース(馬の身体が当たるとミス判定となり、飛べたとしてもカウントされない)

これらを1~10位分55コース全てプレイするのがこのゲームの目的である。

基本操作
×ボタン連打で馬の体力ゲージ(緑色の6マスゲージ)を消費し前身、押さないと徐々に減速し最終的には立ち止まる(所謂アクセル)
R1で鞭を振り青いゲージ(馬の顔アイコン周囲)を消費し一定時間馬が加速する。再使用までに少し時間がかかる(所謂ギアチェンジ)
L1でハードルを超える事が出来るジャンプ
左スティックで馬の向きを調整(所謂ハンドル)
□ボタンを押すとカメラが7種類の視点に切り替えられる

使用する用語
青ゲージ:R1の使用に必要なゲージ、徐々に回復する。レース開始から一定時間経つと何故か回復しなくなる。使い切ると馬とジョッキーが突然倒れて動けなくなる(結果的に他の馬がゴールし10位になる)
体力ゲージ:×ボタンで馬を前進させる為に必要なゲージ。下記の馬の顔アイコンが赤に染まっていくと消費が激しくなる。止まっていると回復する。レース開始から一定時間経つと何故か減らなくなる。
馬の顔アイコン:R1で緑→橙→赤と色が変化して行く。赤に近づく度に馬は加速する。稀に緑と橙の間に黄色が表示される事もあるが詳しくは不明。
スタートダッシュ:レース開始時にバーとカーソルが表れる。より中心に近い位置でタイミング良く×ボタンを押すと加速した状態でレースが開始できる。

●低評価点

ゲームプレイ
本作はほぼ全てのステージの形が同じ為、決まったパターンの操作で1位を狙えてしまう。そしてそのパターンの実行が非常に簡単である為、レース自体が全体的に作業的。
「1スタートダッシュは他の馬より速く。2序盤は馬の顔アイコンが赤にならない橙を保つ。3レース中盤に差し掛かった辺りで青ゲージが切れない程度に馬の顔アイコンを赤に保つ」
逆にこれ以外の操作だと、1位を狙い辛い。これが本作のゲーム性の薄さを際立たせていて、ミスなくこの操作を行えるかどうかで1位かどうかが変わる。

レース中は前進する為に常に×ボタンを連打し続ける必要があるので指と×ボタンへの負担が大きい
基本的にどのステージも1分位で終わる、フリーライドは5分あり、ラストステージは2分ほどの長さな為、計算上レースをしている時間は大体65分程度でゲームが終わってしまう。
フリーライドを除く52ステージはマップのグラフィックが違うだけでゲーム的には要求タイム、ゴールまでの距離の違い位しかない為に非常に単調。
本作には順位に応じてスコアが入り、総合スコアを他9人のNPCと競えるのだが勝つ必要性が無い。総合スコアトップはPS4のゴールドトロフィー獲得の条件なだけである。逆に言えば負け続けても次のステージに進み続む事が出来てしまう。

解放される馬は性能こそ違うものの、ほぼ今まで乗っていた馬の上位互換が多い為、解放される順に乗り捨てては新しい馬に乗り換える事になる。古い馬は縛りプレイにしか使えない。
ハードルルールは稀に最初から所々のハードルが倒れているバグがある。
フリーライドで飛ぶハードルは少しでも馬の腹や足が触れた瞬間ミス扱いになる。本作のジャンプはボタンを押してから若干のタイムラグがあるので別のベクトルで飛ぶタイミングが難しい。
フリーライドでハードルを飛ぶと高確率(70%程)で3~4秒ほどカメラが乗っ取られハードルを飛ぶリプレイを見せつけてくる為非常にテンポが悪い。1位になる為には30本程のハードルを飛ぶ必要がある為リプレイが仮に7割そのまま表示された場合全部で84秒分のリプレイを見続けることになる、制限時間は減らない為攻略には影響しないが。

最終ステージに近い53ステージ、54ステージでは今まであったレースBGMが消えて無音でレースをする事になる。
最終ステージは何故か青ゲージ、体力ゲージ、馬の顔アイコン、スタートダッシュ等のゲームシステムやUIが全てオミットされ、×ボタンを連打するだけで無制限に高加速状態で走れるようになる。他のスピードの遅い馬を置いてけぼりにしての1位ゴールが可能。
最終ステージをクリアしても特にこれと言った演出は無く、スタッフクレジットが出てタイトル画面に戻るだけ。総合スコアトップになっても同じである。

言語や文字関連
ゲームを初回起動する及びNewGameを選択時、文字が見えないバグが発生する。メインメニュ―等の文字が消えるので事前にSteam版や動画等で選択肢を把握しておかないとNewGameがどれかわからなくなる。
//何故か元文にゲームを初回起動する及び(ryの所に//が入っていた為プレビュー時に見えなくなる現象が発生していた為そこだけ修正させてもらいました。@選評者
PSStoreでのゲーム説明文はしっかり日本語なのだが本作はドイツ語、ポルトガル語、英語、イタリア語、フランス語、オランダ語しか対応していない。
基本的に簡単な英語しか書いてないのでプレイは出来るが日本語ローカライズされたゲームだと勘違いして購入してしまったユーザーとしては中々のトラップである。
ジョッキーや馬の名前を決める事も出来るがこれらもアルファベットしか使えない。

UI
ステージを開始する度に一々操作説明とTipsが表示される。最終ステージでも同じ。
PSStore説明文では「易しいユーザーインターフェース」と書いてあるがそんな事は無く、
Tipsで青ゲージと馬の顔アイコンににふんわりとした説明がある程度で見た目でどれが何を示しているのかがわからない為、実際にボタンを押してどのUIがどの様な反応をするか理解する必要がある。
オプションはBGM、SE音量の調整のみ。

グラフィックやモーション
全体的にPS2時代を感じさせる拙い出来。背景にはポリゴン欠けしているオブジェクトやテクスチャが荒い物も多く、逆三角形の形をしたビルや、近づくと書き割りにしか見えない砂嵐(?)等が存在している。
馬の移動モーションは全て歩くモーションを早送りしているので加速すると床を滑っている様に見える。

●まとめ
Horse Racing 2016には破綻したシステムや恐ろしいバグ等は無いが
1位を狙うと微妙なストレスと指の痛みを感じる作業の一時間。
狙わなかったら「もはやプレイしなくてもいい」と感じる勝っても負けても進んで行く虚無の一時間。
プレイスタイル次第で二つのクソさを併せ持っている本作は独特の悪さがあるクソゲーと言えるだろう