ま~
据置呼称携帯呼称作品群テンプレAAAA据置AA携帯Web他

作品呼称一覧

あくまでクソゲーオブザイヤー内での略称であり、他スレ・他板では通じないこともあるので注意。

KOTY始動以前の伝説的作品

略称正式名機種発売日備考・説明
海外作品
ETE.T.
The Extra-Terrestrial
 [外部リンク]
ATARI
2800
1983年「爆死ゲー」の代名詞、クソゲーの歴史の原点にして粗悪品の大量混入により米国ゲーム市場を一度崩壊させた事で有名な「アタリショック」事件の立役者。
様々なゴタゴタにより開発期間わずか6週間という約束された爆死案件、2014年に長らく都市伝説だった大量の廃棄ソフトが実際に発掘されニュースになった。
アタリパックマンPac-Man
(ATARI2800)
 [外部リンク]
ATARI
2800
1983年「ワゴンゲー」の代名詞、クソ移植の歴史の原点で見通しが甘すぎた結果およそ500万本(売り上げ700万に対し生産数1200万)もの不良在庫を生み出した。
ハードのスペックを考慮してもあまりにも移植のレベルが低く、実際どれ程かと言えば関係者が「流石にこれはまずいから発売を中止しよう」と忠告したほど。
スーパーマン64Superman [外部リンク]N641999年
05月29日
「理不尽ゲー」の代名詞、米国大手サイトのTVゲームワースト10で1位を獲得した海外のクソゲー代表で地雷作品がまず存在しないロクヨンソフト最大の汚点。
最悪の操作性と処理落ちの中ひたすらリングくぐりを強制される様はまさしく賽の河原、日本では未発売に終わったが仮に流通させていたらそれこそ正気を疑う。
BigrigsBig Rigs:
Over the Road Racing
 [外部リンク]
PC2003年
11月20日
「ゴミゲー」の代名詞、こんなものが商業作品として世に出されたことこそが大事件である全米クソゲーランキング堂々1位を獲得した世界最悪のクソゲー。
ゲームとして最低限の体裁すら整っておらずもはや何から突っ込んだらいいのか困る代物で、あまりの惨状に大手レビューサイトが評価を放棄するに至った。
チーターマンCheetahmen II
※非正規ゲーム
FC(1997年)「愛すべきクソゲー」の代名詞、本来は開発元が倒産し未発売のまま倉庫に眠っていた未完成ソフトで後年になって非公式に1500本だけ販売された。
その絶妙に笑える完成度の低さから動画投稿サイトで爆発的な人気を得ており、特にBGMに関しては純粋に出来が良いためファンが非常に多い。
クレイジーバスCRAZYBUS
※非正規ゲーム
MD(2004年)「悪質商法ゲー」の代名詞、無料公開されていた単なるテストプログラムを赤の他人が勝手にソフト化したゲー無と呼ぶのもおこがましいナニカ。
内容はただバスを左右に動かすだけ、収録BGMはその絶大なインパクトから「聞く拷問」や「鼓膜破壊兵器」といった物騒な表現で例えられている。
据え置きゲーム機(カセットロム)
たけ挑
たけし
たけしの挑戦状 [外部リンク]FC1986年
12月10日
「理不尽ゲー」の代名詞、攻略手順が難解すぎて自力では到底クリア不可能な内容に苦情の電話が相次いだ。なお氏曰く「こんなゲームにマジになっちゃってどうするの?」とのこと。
人類には早すぎたとも言える80年代伝説のクソゲー&伝説のバカゲー、斬新な試み自体は評価する向きもあるがやはり当時の技術力で氏のアイディアを実現するのは無理があった。
りり
ゴーバス
ゴーストバスターズ [外部リンク]FC1986年
09月22日
「手抜きゲー」の代名詞、「もはやゲームになっていない」と最大限の酷評を受けた。
ひたすら難解&面倒な進行手順に対して説明は一切放棄、そしてEDは謎の「りり」。
西遊記
スーパーモンキー
元祖西遊記
スーパーモンキー大冒険
 [外部リンク]
FC1986年
11月21日
「作業ゲー」の代名詞、本当の意味で「ながいたびがはじまる・・・」
約700画面の広大マップを超鈍足&一切ノーヒントで虱潰しに探す修行改め苦行。
コンボイ
マグナス
トランスフォーマー
コンボイの謎
 [外部リンク]
FC1986年
12月03日
「死に覚えゲー」の代名詞、タカラ(後のタカラトミー)製クソゲーの元祖。
「実は本作の主人公はコンボイではなくウルトラマグナス」はお馴染みのトリビア。
タッチ
H3
CITY ADVENTUREタッチ
MYSTERY OF TRIANGLE
 [外部リンク]
FC1987年
03月14日
「原作崩壊ゲー」の代名詞、ファミコン全盛期における粗製乱造キャラゲーの境地。
青春野球ラブコメ?いいえ、異世界でボールを投げて戦車を破壊し犬を探すゲームです。
燃えプロ燃えろ!!プロ野球 [外部リンク]FC1987年
06月26日
「ワゴンゲー」の代名詞、野球ルール完全無視のご存知バントでホームラン。
冗談でもなんでもなく、この完成度でミリオンソフトなのだから好景気マジぱない。
星みる
かりう
星をみるひと [外部リンク]FC1987年
10月27日
「無理ゲー」の代名詞、普通クリアで神様扱いのマゾすらお断りな鬼畜難易度。
「最序盤で最強クラスの敵が普通にエンカウントする」の一文で伝わる程度のやばさ。
ジーキルジーキル博士の彷魔が刻 [外部リンク]FC1988年
04月08日
「誰得ゲー」の代名詞、題材の時点で需要皆無なら原作要素も皆無。
博士がハイド氏に変身する(ただし薬は飲まない)、小説と同じ所は徹頭徹尾そこだけ。
エスパーキヨタマインドシーカー [外部リンク]FC1989年
04月18日
「運ゲー」の代名詞、攻略には超能力必須のため事実上TAS専用ゲーム。
統計によると一般人がクリアできる確率は0.35%、現代ならまず詐欺罪で訴訟モノ。
美味しんぼ
アンキモ
美味しんぼ
究極のメニュー三本勝負
 [外部リンク]
FC1989年
07月25日
「原作崩壊ゲー」の代名詞、やたらと豊富なネタ選択肢の多さで有名な人によっては笑えるバカゲー。
なお原作の時点で突っ込み所が多すぎるが、本作はそれに輪をかけて電波。
マカマカ摩訶摩訶 [外部リンク]SFC1992年
04月24日
「バグゲー」の代名詞、しかし公式曰く「全て仕様です」とのこと。スーファミ史上最悪のクソゲーと評されることも多い。
どの位のバグ発生率かと言うと基本的に常時(ほぼ100%)である、これぞまさしく仕様。
コブラジョジョジョジョの奇妙な冒険(SFC) [外部リンク]SFC1993年
03月05日
「原作崩壊ゲー」の代名詞、本屋で働くポルナレフや時の学帽など全編ネタまみれ。
戦闘はほぼ運ゲーで物語も原作無視のバカゲー、何言ってるかわかんねぇと思うがry
ジーコジーコサッカー [外部リンク]SFC1994年
03月04日
「ワゴンゲー」の代名詞、操作性は悪くルールには不備があり対戦モードすらない当時のサッカーブームに便乗して作られた元祖ワゴン&福袋の常連。
不人気過ぎて10円で投げ売りされたり中身を別物の非正規ゲームに差し替えられたりと散々な扱い、なおジーコ氏監修との触れ込みだったが嘘である。
ポケスタポケモンスタジアム [外部リンク]N641998年
08月01日
「悪質商法ゲー」の代名詞、ファン待望の対戦ツールとして大いに期待されるも使用可能ポケモン僅か40匹という明らかな未完成商法で大ブーイングを受けた。
割合にして四分の一程度しかおらず本家メインPTの6匹全員が使えた人は極僅か、結局翌年に全151匹が使用可能な続編が出たため殆ど存在価値がなくなった。
ソダンソード・オブ・ソダン [外部リンク]MD1991年
10月11日
「劣化移植ゲー」の代名詞、メガドライブのクソゲー四天王の頂点。
「BEEP!メガドライブ」の読者投票ランキングで最下位連続23回を記録。
おそ松くん
お粗末
おそ松くん
はちゃめちゃ劇場
 [外部リンク]
MD1988年
12月24日
メガドライブのクソゲー四天王の一角、原作者激怒疑惑。
ウッドストック
鳥避け
惑星ウッドストック
ファンキーホラーバンド
 [外部リンク]
MD1991年
12月20日
メガドライブのクソゲー四天王の一角、「ご自由にお持ち帰りください」
播磨灘
横綱
ああ播磨灘 [外部リンク]MD1993年
09月03日
メガドライブのクソゲー四天王の一角、相撲として成立していない。
据え置きゲーム機(ディスクロム)
デスクリ
デス様
デスクリムゾン [外部リンク]SS1996年
08月09日
「愛すべきクソゲー」の代名詞、セガサターンのクソゲー四天王の頂点にしてゲーム史を語る際に絶対に名前が上がる日本で最も有名かつ最も愛されていると言っていい奇跡の産物。
多数の名言(迷言)を生み出した90年代伝説のクソゲー、中でもコンバット越前というキャラ及び彼の「せっかくだから、俺はこの赤の扉を選ぶぜ!」という台詞はあまりにも有名。
大冒険
超魔海王
大冒険
セントエルモスの奇跡
 [外部リンク]
SS1996年
04月19日
「作業ゲー」の代名詞、セガサターンのクソゲー四天王の一角で「これはひどい」の元ネタは実はこれ。
曰く「本作が発売された事自体が奇跡であり、本作を買うこと自体が何より大冒険だ」
ジョーカー
惑星戦士
プラネットジョーカー [外部リンク]SS1997年
03月07日
「手抜きゲー」の代名詞、セガサターンのクソゲー四天王の一角で本当の意味で素人が作ったゲーム。
ファミ通レビュー3344の実質同人ソフト、だがギリSTGの体裁は保っているのでこれでも四天王最弱。
スタセイ
声優魔人
スタンバイSay You! [外部リンク]SS1997年
03月20日
「虚無ゲー」の代名詞、セガサターンのクソゲー四天王の一角で声優推し=地雷の法則はここから。
デスクリの最低記録を塗り替えたゲームのような何か、そしてOPの「千葉繁(大文字)」。
エアーズエアーズアドベンチャー [外部リンク]SS1996年
12月10日
「虚無ゲー」の代名詞、徹底的に簡略化された誰でも簡単に遊べるRPG。
一方でスタッフは超一流と呼ばれる人多数、要は見た目豪華だが味がしない料理。
フィストFIST [外部リンク]SS
PS
1996年
11月22日
「誰得ゲー」の代名詞、デザイン元となった美麗な2Dイラストとまさしく子供の拙い落書きそのまんまの3Dポリゴンキャラのギャップは爆笑不可避。
なにしろ4分間のPVを一度見るだけで本作のヤバさを完全に把握できてしまう有様で、誰か待ったをかける人がいなかったのかと思わずにはいられない。
セングラ
チングラ
センチメンタルグラフティ [外部リンク]SS
PS
1998年
01月22日(SS)
2001年
03月29日(PS)
「爆死ゲー」の代名詞、当時全盛期だったギャルゲーブームの終焉を招いた張本人とされている存在で謎すぎるOP通称「暗黒太極拳」はいまだに語り草。
発売前の盛り上がりは半端なくあらゆる媒体で積極的なプロモーションが行われており、発売後まさかあんな末路を辿るとは誰も予想だにしていなかった。
修羅修羅の門 [外部リンク]PS1998年
04月02日
「手抜きゲー」の代名詞、前代未聞のファミ通レビュー2点(採点者曰く「超ヤバい!本当に完成品か?」)を獲得した初代PS最低最悪のクソゲーと称される作品。
攻略法は「マウント取るか腕を折れ」で大体片付き演出と音響のしょぼさは失笑確実、もはや出来が悪いとか以前の問題で誰の目にも明らかな未完成ソフト。
厄 友情談疑 [外部リンク]PS1996年
01月13日
「誰得ゲー」の代名詞、クセが強いでは済まされない不気味なグラフィックに加え薄い&不快&意味不明なシナリオという余程の好事家以外はお断りな逸品。
人物はゾンビのような見た目でその他の物体や背景も総じて低品質、挙句「第四の壁」を越えてプレイヤーに売却や批判をしないよう脅しをかけてくる始末。
里見里見の謎 [外部リンク]PS1996年
12月06日
「電波ゲー」の代名詞、後述の『オード』『アンシャント』と合わせ初代PS三大クソRPGに数えられる文字通り(プレイヤーの)頭がヘンになること請け合いの怪作。
グラやシステムは褒められたものではなくシナリオに至っては全編電波で理解不能、一方メーカー側は「オススメRPG」シールをケースに貼るという暴挙に出た。
ノットレノットトレジャーハンター [外部リンク]PS1996年
12月20日
「愛すべきクソゲー」の代名詞、ゲームとしては欠点だらけなのだがそれらを補って余りあるネタの豊富さ故に神ゲーと呼ぶ人も多いPS屈指のバカゲー。
中でも主人公役の池田氏の怪演っぷりは特に絶賛されており、かつては14円で投げ売りされていたのが動画サイトで人気に火が付き中古価格が爆上がりした。
オードロイド黄昏のオード
‐ODE TO THE SUNSET ERA‐
 [外部リンク]
PS1996年
12月27日
「電波ゲー」の代名詞、あまりに低品質なグラやひたすらに退屈な戦闘もさる事ながら遥か斜め上にぶっ飛んだシナリオで伝説のクソRPGとして知られる奇作。
歌魔法自動作曲という斬新なシステムを売りにするも出来が酷すぎてもはやネタ要素と化しており、物語は超展開のオンパレードでツッコミが追い付かない。
実写ガンダム
ケツアゴシャア
GUNDAM 0079
The War For Earth
 [外部リンク]
PS1997年
05月02日
「死に覚えゲー」の代名詞、恐ろしく脆いガンダムゲー史上最弱のRX-78が見られるある意味貴重な資料で実写化作品の失敗例として何かと話題に上がる。
選択肢ミスで一発即死→シーンの最初からやり直しのイライラ仕様だが、出演キャストの違和感を始めネタ満載のため見ている分には笑えるバカゲー。
ムーンライトムーンライトシンドローム [外部リンク]PS1997年
10月09日
「電波ゲー」の代名詞、あまりにも厨二病(思春期特有の痛い思考)な会話かつ意味不明なシナリオのため常人にはまるで理解できないこと請け合い。
主に前作トワイライト主要キャラの扱いの悪さが原因でファンの人に蛇蝎の如く嫌われているが、一方で熱心な信奉者も一定数存在するカルト的作品。
トロマン
アンシャント
アンシャントロマン
~Power of Dark Side~
 [外部リンク]
PS1998年
04月23日
「ゴミゲー」の代名詞、FF7フォロワー作品の一本で当時は知名度の低さから殆ど話題にならなかったがその実プレステ史上最悪のクソRPGと称される壊作。
なにからなにまで異常過ぎる低クオリティで構成されており本作の概要を語ると全て問題点となる有様、近年知名度が上がりなぜかプレミアソフト化した。
封印されし記憶遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズ
~封印されし記憶~
 [外部リンク]
PS1999年
12月09日
「無理ゲー」の代名詞、中盤以降の対戦相手デッキの圧倒的カードパワーインフレにより戦略や戦術ではどうにもならない程ゲームバランスが崩壊している。
クリアにはポケステが必須な上に所持していたとしても終盤の悪名高き6連戦は完全な運ゲー、同梱カードの希少価値により限定版にはプレ値が付いている。
クロック3
CT3
クロックタワー3 [外部リンク]PS22002年
12月12日
「黒歴史ゲー」の代名詞、前作までとは完全に別物レベルの路線変更によりファンを「どうしてこうなった!」状態に陥らせ結果シリーズに止めを刺した。
一応ゲームとしては普通に遊べるのだがファンからは無かった子扱いを受けており、3年後に出た姉妹作『デメント [外部リンク]』の方が遥かにクロックタワーぽいと評判。
エックス7
X7
ロックマンX7 [外部リンク]PS22003年
07月17日
「黒歴史ゲー」の代名詞、3Dステージという新たな試みに挑んだものの見事に大コケしエックスシリーズの展開に大ブレーキをかけたファン満場一致の失敗作。
致命的なレベルで動作がモッサリしており3D化の弊害で操作ミスも多発、何せ関係者自ら「やるべきじゃなかった」とまで発言しているのだから推して知るべし。
鋼鉄エヴァ新世紀エヴァンゲリオン
鋼鉄のガールフレンド
 [外部リンク]
PC1997年
07月11日(Win)
1998年
02月13日(Mac)
「無理ゲー」の代名詞、難易度やバランスが原因ではなくスペックの問題でまともにプレイできないクソゲーという良作なしで知られるエヴァゲーの中でも断トツにヤバい代物。
当時パソコン容量が4GBの時代にインスコ2GB要求は流石に無茶、そのくせ本編の内容はむしろスッカスカでありファイルを未圧縮で直接再生しているせいで挙動はガックガク。
携帯ゲーム機
クロハン
黒犯
クロスハンター [外部リンク]GBC2001年
04月12日
「ゴミゲー」の代名詞、子供だましなシナリオや最悪なバランスに加え非常識極まるメーカーの愚行でゲームボーイどころか携帯ゲーム史上最低最悪のクソゲーと名高い大問題作。
当時流行のバージョン商法に乗っかり3タイトルも出すがその実中身は殆ど同じと銭ゲバ根性丸出しで、キャラデザはパクリやトレスのオンパレードと擁護できる部分が一切ない。
ちびまる子ちびまる子ちゃん
おこづかい大作戦!
 [外部リンク]
GB1990年
12月07日
「運ゲー」の代名詞、ほのぼのな原作とまるで噛み合わない狂気のギャンブルゲーム。「あんた、おにだね・・・」
ミニゲームとは名ばかりの全編運任せ仕様で曰くセーブがないマインドシーカー、最大の敵はお母さん(取り立て屋)。
遊戯王4
DM4
遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ4
最強決闘者戦記
 [外部リンク]
GBC2000年
12月07日
「悪質商法ゲー」の代名詞、原作人気が全盛期の頃に商魂たくまし過ぎる特典商法が重なった結果キャラゲーとしては歴代最高の売り上げ250万本を記録。
3バージョン分割+特典カード分割+5種中3枚ランダム封入=特典コンプまで最低でも6本必要(引き次第では更に増える)という、神もとい悪魔のコンボ。
バイオ外伝BIOHAZARD GAIDEN [外部リンク]GBC2002年
03月29日
「黒歴史ゲー」の代名詞、バイオハザードシリーズのファンですら存在自体を知らない人が多い程のマイナータイトル(開発元も海外のマイナー企業)。
あんまりな内容のためかスピンオフタイトルを含む歴代シリーズの正史において、初にして現状唯一完全に公式から無かったことにされた悲劇の作品。
ダライアスレイプダライアスR [外部リンク]GBA2002年
12月13日
「劣化移植ゲー」の代名詞、名曲多数で知られるダライアスでまさかの全曲改悪&音割れ地獄&他社ゲーム曲の盗作疑惑によりファンを失望させた。
その他ボリューム不足やバランス調整不足など褒められる点がグラ位しか無く、それまでクソ扱いだった過去の移植作が軒並み再評価される事態に。
FF4アドバンス
FF4A
ファイナルファンタジーIV
アドバンス
 [外部リンク]
GBA2005年
12月15日
「バグゲー」の代名詞、ゲーム自体は移植元と同様名作だがそれらを全て台無しにするレベルでバグが凶悪なアドバンスソフトで最も有名なクソゲー。
初期出荷版はまともに遊ぶことが困難な程バグまみれ、後期出荷版では修正されたがなんとメーカーは自主回収はおろか交換対応すら行わなかった。