2009年 次点

概要

名称麻雀格闘倶楽部Wii Wi-Fi対応http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001SN8G7M/ [外部リンク]
ジャンルテーブル(麻雀)
対応機種Wii
発売元コナミデジタルエンタテインメント
企画・開発元 
発売日2009年4月29日
価格4980円(税込)
対象年齢CERO:A(全年齢対象)

公式サイト [外部リンク]

ゲーセンで人気、各機種でも好評の麻雀ゲーム。

当初はさまざまな不具合があり、メーカーは「仕様」と突っぱねていたが、交換対応(無償)することとなり、改善された。

http://www.konami.jp/products/mfc_wii/information.html [外部リンク]

要点

実際に修正版に交換してもらった報告者によれば、不具合はほぼ改善され、ゲームとして遊べるレベルとのこと。

以下修正前の情報

選評

選評案1

普通に遊べていたDS版をも巻き込むという大技を引っ提げ、
麻雀格闘倶楽部がKOTY順位戦に参戦。

ババ抜きに例えると、数字順に手札が並べられた状態で進行する。
状況によっては安牌が分かってしまい、また、その状況を逆利用した戦法を編み出し、
局を優位に進めたりと麻雀劇画の主人公気分が味わえる。

手出し位置の代わりにBGMを入れ替え、アーケード版からのプレイヤーを混乱させ、
DS版からは手出し位置が分からない、と新規参入者へのサポートも手厚い。

通信切断で復帰不可能、ペナルティはしっかり付くと、ツメも完璧。

本スレ住人は電凸したものの「仕様です」の声を聞き、静かに牌を伏せた。

選評案2

クソゲー地雷に安全圏無し。昨年の七英雄伝説で我々が痛感した現実である。
そしてまた安牌であるはずの麻雀ゲームが見事な地雷であった。
「麻雀格闘倶楽部Wii」(コナミ)である。
アーケードでお馴染みの麻雀ゲームの移植で、
まさかこのスレで語られる事になると予想出来た人間はどれだけいただろうか?

このゲームは、状況によって相手の牌が予想出来てしまうという致命的な欠陥を抱えていたのである。
ババ抜きで例えるなら数字順に手札が並んでいて、
それにより他プレイヤーから中身がほぼ丸分かりになってしまうといった所だろうか。
まさに麻雀劇画の主人公気分が味わえてしまう。

そして悪いことに、先行発売されて好評を得ているDS版との対戦で同様の事態を引き起こすというのである。
更にDSユーザーからは見えないのに、Wiiユーザーからは丸分かり。
DSユーザーは自分が地雷を踏んでいないのに巻き込まれてしまうという、
コナミからの見事な全方位放銃攻撃である。

パッチ修正が見込めないWiiでの販売なので考えられるサポートはディスクの交換なのだが、
交換に応じたらプレイヤーが損をしてしまうという歪な状況なので、根本的な対策にはなり得ない。
そもそも過去に野球ゲーム等のバグを指摘されても、
のらりくらりとかわしてきたコナミにまともな対応が期待できるはずもなく、
購入者達は静かに牌を伏せた。

「大人打ち」、至高の麻雀(ロマン)。このゲームに与えられたセールスコピーである。
少々意味が伝わりにくい言葉なのだが、相手の牌を透かして見るのが大人の打ち方で、
この上もなく高く優れているロマンだと言いたいのだろうか。