まとめその1

※1 所々原文ママだったり端折ったりしてます。
  全文書き写すのなんて精神崩壊(ココロコワレル)しちゃうよ…

※2 所々抜けがありますが、このゲームの仕様上(イベントがマスごとに固定)
  4人でも同じマスに止まるのは運任せなので狙ってできることではありません。
  全部埋めるのは辛いです。勘弁して下さい。

※3 名産料理の味はどこもおいしーい!ばっかりなので
  余程の変化がない限り省略させて頂きます

※4 基本的によろこびマスに止まった時にご当地イベントが発生しますが、
  かなしみマスでも発生します。かなしみマスで発生したご当地イベントには
  (かなしみマス)を追記しました。

■北海道
北海道といえば…

・ラベンダー畑
ラベンダーの香りで癒される云々(何度も見たけど検証前なのでうろおぼえ)

・旭山動物園(背景は動物園(使い回し)旭山動物園に象なんかいたか?)
動物たちの自然な行動や生活を見せるために行動展示をしている
普段は見られない姿を見れるよ!やったね!

■北海道その2
北海道の友達のところへ遊びに行く
ジンギスカン食べに行こう!
すると友人が「こわい!」と言った。どうしたんだろう

・ヒグマが出た!
(うろ覚え)「違う違う疲れたって意味だよ〜」と訂正される。
・準備につかれた!
北海道の方言で疲れたって意味だよね。
「正解!なまら詳しいね」とほめられた。だけどなまらってなに?
「なまらは すごくッて意味だよ」
方言を二ツも覚えちゃった!

■長崎
長崎みやげについて
・長崎ビードロ
ビードロはポルトガル語でガラスの意味なんだって!
藍色の酒器「長崎ちろり」や吹くとペコンとなる「ぽっぺん」は有名だよね!
思い出にビードロ買うよ!

・カステラ

■三重(かなしみマス)
三重県といえばイセエビ

・船で釣る

・素手で取る
潮の引いた岩場でイセエビを探す→岩の隙間の穴にイセエビ→
掴んで取ろうとしたら岩から手が抜けない!

■大分
大分といえばやっぱり温泉だよね!
大分は源泉数も湧出量も日本一なんだって!
せっかくだから温泉に入ろう!
(だが背景は血の池地獄の看板(柱に書かれてるタイプ))

・地元のおじさんに聞く
「別府温泉なら全部オススメ
ちなみに別府温泉とは別府市内にある全ての温泉ではなく
別府駅前の温泉のことを指すんだよ」

せっかくだから温泉ハシゴして身も心もリフレッシュしちゃおっと!
・地元のお姉さんに聞く

■福井(かなしみマス)
福井名物食べたい
福井といえば越前がにだけど他にあるのかな

・カニ食べよう

・カニ以外
羽二重餅(はぶたえもち)が有名らしい
おいし〜柔らかくてほんのり甘くて最高!
食べ過ぎてお腹壊した

■秋田
新幹線こまちに乗ってきたからあっという間についた!
(何処から乗ったかによると思うんだけどそのへんの説明は一切なし)
秋田名物を見に行こう!

・なまはげ
なまはげについて調べよう。
なになに・・・なまはげは大晦日にやってくるんだって!
だけど観光施設へ行けばいつでも会えるみたい!
さっそくいってみようっと!
・秋田犬
秋田犬と普通の犬は何処が違うのか地元民に聞いてみよう!
「秋田犬は国の天然記念物で、元々は猟犬だからとても忠実なんだよ
あの忠犬ハチ公も秋田犬だしね!」
そうなんだ!いつか飼いたいな!

■佐賀
佐賀県にやってきた!日本海と有明海に面した佐賀は海の幸が豊富なんだよね!
そうだ!せっかくだから佐賀ならではの海の幸を食べていこう!
さっそく地元のお店にやって来た!
どんな料理があるのかなぁ?

・ムツゴロウ
有明海と言ったらムツゴロウだよね!
ムツゴロウ料理を注文してみよう!
ドキドキしながら待っていると運ばれてきたのは
ムツゴロウの蒲焼だった!
ムツゴロウのユーモラスな見た目がそのまんま残ってる!
でも食べてみると(ry
・クツゾコ
カレイに似た魚の煮付けだった!
味は(ry

■京都
京都に来たならお寺巡り

・金閣寺
足利義満が建立した金閣寺の正式名称は鹿苑寺っていうんだよね!
ちなみに金閣寺とは寺院全体の方であの建物(例の金ピカ)は金閣なんだって!
きらびやかで、おごそこな金閣寺こそ京都を代表するお寺だよね!来てよかった!

・銀閣寺

■愛知
名古屋市の名古屋城
家康が立てたお城で天守閣の金のシャチホコは名古屋のシンボル
二人の人が走ってる

・前の人を捕まえる
前の人は泥棒で鯱の鱗を盗んだ! 後ろの刑事さんから金一封!

・後ろの人の邪魔をする
前の人は超人気アイドルだった! いろいろあって友だちになった!

■長野
長野の友達とカラオケに行こう!

・長野の友達は信濃の国をリクエスト
「信濃の国は長野の特徴や歴史を歌った県歌で長野ではカラオケに行くと必ず歌うんだ」
歌を聞くだけで長野のイメージが伝わってきた!県民に愛されるのもわかるな〜
友達が何度も「信濃の国」を歌ったので聞いてるうちに歌詞を覚えてしまった!
おかげで長野県についてめちゃくちゃ詳しくなった!

・やめてご飯にしよう

■福井
世界的に有名な恐竜博物館に行く
博物館に行く最中に恐竜の化石発掘を行なっている現場を発見

・寄り道して自分も掘る
(うろ覚え)化石を発見!しかも新種で自分の名前がつくことに!

・行かないで博物館に
なんと本物の恐竜が暴れまわっている!と思ったら実物大のリアルな
恐竜ロボットだった。
40体以上の全身化石は迫力満点!展示もわかりやすく恐竜のことがよくわかった

■岐阜
関ヶ原の古戦場へ行く
歴史のロマンを求めて言ったら二人の女声が口論してる。
それぞれ秀吉と家康のファンで関ヶ原の戦いが元で喧嘩になったらしい
殴り合いの喧嘩になる前にどうにかして止めよう

・二人の歴史の知識を褒める
お互いをヨイショし始めて口論が終わる
二人から関ヶ原の合戦について解説してもらった

・自分は信長が好きだといってみる
自分は信長ファンだと言うと二人はけんかをやめて自分に頭を下げた
秀吉も家康も信長には頭があがらないんだなぁ
喧嘩を止めるようにと言ったらふたりともけんかをやめた。
ファン心理恐るべし!こうして関ヶ原の戦いは無事に収まった!

■岐阜その2(かなしみマス)
岐阜県の白川郷に観光旅行にやってきた!
合掌造りと言われる地面近くまである三角の屋根は
雪が滑り落ちるための工夫なんだって

あの茅葺屋根(からぶきやね)をそりで滑るとどうなるのか気になるなー

・こっそり滑る
ヒャッホー!屋根が途切れていて地面に激突!ぐはぁっ!
バレて大目玉(バッドイベント)

・やめておく

■福井
東尋坊にやってきた
有名な断崖絶壁で世界に三箇所しか無い珍しい地形らしい
自殺しそうな犯人と説得してる刑事がいる!

・犯人に飛びついて止める
(うろ覚え)実はドラマの撮影で怒られる。
でも監督がナイス演技と褒めてくれる。
役者になったぞやったー!
(職業が変わるわけではありません)

・「田舎のお母さんが泣くぞ!」と叫ぶ
犯人が改心して自殺を止める。刑事さんから金一封

■群馬(かなしみマス)
新鮮な食材を食いたい

・下仁田ネギ
下仁田ネギだとおもったら普通のネギだった

・こんにゃく

■滋賀
滋賀の親戚の家にいく
お昼は滋賀の名物料理を食べたいと親戚のおじさんにリクエスト
「鮒ずしはどうかな?」
・おすし大好きですしおすし

・おすし以外
真っ赤なこんにゃくを出してくれた
「これは滋賀名産の赤こんにゃくで
赤い色はこんにゃくに含まれている鉄分のせいなんだ」
こんにゃくの赤い色をいかした料理をご馳走してもらった
おいしかったけど鮒ずしもちょっと気になった

■岩手(かなしみマス)
岩手にきたから何かに挑戦

・わんこそばに挑戦

・理想郷イーハトーブ探しに挑戦
岩手の作家 宮沢賢治が夢見た理想郷イーハトーブを探しに行こう!
そこはどこまでも続く青々とした草原だった
迷子になった

■奈良
奈良の料理を食べよう

・柿の葉寿司
・飛鳥汁
出てきたのは味噌汁に牛乳を入れたシチュー風の料理だった
お店の人によると飛鳥時代から続く飛鳥汁は
学校給食でも出ることがあるんだって!
いにしえの料理はとってもまろやかで(ry

■奈良その2
いにしえの都 奈良県にやって来た!
奈良でしかできないことをやってみよう!
どんなことがあるかな?

・大仏さまの鼻の穴を潜ろう!
えーっ! 大仏さまの鼻の穴の中をくぐることができるの!?
すると。地元の人が教えてくれた・・・
「鼻の穴っていうのは大仏殿の中にある柱の穴のことだよ!
くぐると無病息災になるって言われているんだよ」
そうなんだ! それはぜひくぐってみたい!
さっそく行ってみようっと!

・鹿たちにせんべいをあげよう!
(うろおぼえ)鹿にせんべいあげてたら囲まれた!
でも頭を撫でることができた!やったー!

■和歌山
紀伊山地を有する和歌山は総面積の約八割が山地なんだって!
そんな和歌山の自然を満喫しよう

・熊野古道(くまのこどう)
世界遺産にも登録されている熊野古道に行く
熊野三山へと通じる熊野古道は日本書紀にも自然崇拝の地として登場するんだって!
なんかみなぎってきた!熊野古道に来てよかった!

・千畳敷(せんじょうじき)

■宮崎(かなしみ)
何かに挑戦

・サーフィン
宮崎はサーフィンが盛ん
サーフィン道具をホテルに忘れた
・パワースポット巡り

■静岡
静岡の何処かに行こう

・茶畑
・熱海
熱海の温泉は1500年も前からあるんだって!
江戸時代には家康も温泉に入るためにきたらしい
熱海凄いなー

■鳥取
鳥取名物が食べたい
「カレーライスでいいかな?」

・カレー大好き!是非お願いします
らっきょう漬けがのっている普通のカレーだった
「カレーの消費量は日本一でラッキョウは鳥取の特産品!
両方とも鳥取の県民食だよ」
ラッキョウを食べてみたシャキシャキして(ry

・カレー以外がいい

■埼玉
埼玉の名産品をおみやげに買う

・草加せんべい
埼玉といえば草加せんべい!
店員さんが「草加せんべいには千年以上の歴史があるんだよ」と教えてくれた。

・狭山茶
狭山茶について調べた。狭山茶は鎌倉時代から作られていて昔から
「色は静岡 香りは宇治 味は狭山」と言われているんだって!

■山口
山口県下関市にやってきた!
山口県で一番人口が多い年なんだって
何処に行こうか

・自然を満喫したい
国の天然記念物の「石柱渓」を見に行ったあと豊田湖畔でキャンプする
石柱渓の説明があった。バーベキュー美味しいです

・歴史に触れてみる

■香川県
親戚だったか友達だったかとうどんを食べに行く
「うどんを食べる前にこの言葉がどんな意味だかわかる?」

・しっぽく
「しっぽくは肉や根菜類の入った甘めの汁をかけて食べることだよ」
しっぽくは郷土料理でもあるんだって!

・かまたま

■香川県その2(かなしみマス)
香川は讃岐とも呼ばれているんだよね
と、そのとき讃岐をこよなく愛する讃岐おじさんが現れた!
「突然!讃岐クイズ!こんぴらさんの石段は何段あるでしょ〜か?」

・600段

・1368段
事前に調べてきたからわかる!1368段あるんだよね!
「正解!見込みがあるお前をわしが一流の讃岐人にしちゃる!」
え〜っ! 結構ですぅ〜!
讃岐おじさんから逃げまわってすっかり疲れちゃった……

■福島
福島土産といえば?地元の人に聞いてみた

・喜多方ラーメン
太くて縮れた麺が特徴ですよね?
「おめさん詳しんでないかい!喜多方にも行ってみっといいよ!」
はい!次にきた時は喜多方ラーメン食いに行きまーす
・赤べこ

■石川
能登半島へUFOを見に行った
(背景のケンロクエンェ……)
UFOの目撃例があるらしい、おや!あれはなんだ!

・近寄って詳しく見てみる
ぬるぬるしたトカゲだったアレは一体なんだったんだろう
じもとのひとがおしえてくれた
「あれはホウリクサンショウウオ。能登半島にしかいない珍しい生き物だよ」
環境破壊が原因で数が減っていいるらしい。
珍しい生き物が見れてラッキー!

・遠くで様子を見る

■徳島(かなしみマス)
かつては阿波の国と呼ばれていた。
おみやげ買おう!

・なると巻き

・なると金時
徳島といえばなると金時ってさつまいもが有名だよね!
さつまいもは食物繊維が豊富だから美容と健康にも最適!お土産にもぴったり!
どうせならなると金時の最高級ブランドを買って帰ろう!
遊びすぎ金がねぇ

■青森
青森に来たからには大間のマグロを食いたい!
(背景のりんご園ェ……)

・自分で釣ろう!
海に来た!でもここ漁港じゃない!場所を待ちがえちゃった!
でもすぐ近くに大間のマグロを使ったお寿司屋さんがあった!ラッキー!

・高級レストランで食べよう!

■広島
厳島神社にきた
神社のある厳島は「安芸の宮島」といって
世界遺産にも登録されている日本三景の一つ
海から生えているようにも見える神社の大鳥居も
日本三大大鳥居の一つ!スケールデカイなー

あっ!目の前の観光客のデジカメが海の中に落ちちゃった!どうしよう

・急いで海に飛び込みデジカメを拾う
(端折ってます)急いで回収したのがよかったのか奇跡的にデジカメは無事だった!
お礼に一枚写真をとってもらう。びしょ濡れになった自分に大鳥居をバックに
した写真が届いた。いい記念になった。

・何かいい方法がないか考える
落ちていた木の枝をデジカメのストラップに引っ掛けて回収したけど
時すでにおすし。デジカメは故障してしまった。
「ありがとうございます。デジカメは壊れちゃったけど悪いのは自分なんですから」
的なことを言ってランチをおごってもらう
観光客と意気投合して仲良くなったよ!やったね!

■岡山
岡山県にグルメ旅行。岡山の名物料理を食べよう!
「ママカリ」が有名らしいけど ママ? 狩り?
不思議な名前だどうしよう?

・ママカリを食べる
ママカリはこぶりな魚の酢漬けだった。これをお母さんが狩るの?
「ママとはごはんのことで足りなくなって借りてくるほど美味しい魚って意味です」
店員さんが教えてくれた。なるほど〜確かに美味しくてごはんがどんどんすすむ!
酢につけてあるから小骨まで食べれるので骨が丈夫になった気がした!

・別の名物料理を探してみる

■熊本
熊本といえば阿蘇山!せっかくだから阿蘇登山に挑戦しよう!
(背景の熊本城ェ……)
阿蘇登山の前に注意しなきゃいけないことを地元の人に聞こう!
「阿蘇山に登るんなら こんことに注意をしなくちゃいけんよ!」

・おなら
・ネコ
「ネコを見たらまっさきに逃げなさいよ!」
ネコ?野生化して危険なんですか?
「肥後国(ひこのくに)のネコは七才になると阿蘇山に修業に行きよるんたい!
そして人に化けて旅人をだますと言われちょるんだよ!」
昔話じゃん!だけど面白い話だった!登山しながら猫を探してみよっと!

■宮崎
宮崎には暖かな気候を活かした美味しい物がたくさんある
せっかくだから美味しくて新鮮なモノをいただこう

・みやざき地頭鶏
なんて読むのかな? 地元の人が教えてくれたよ!
「地頭鶏で「じとっこ」と読むんちゃ! ちなみにみやざき地頭鶏は
天然記念物の地頭鶏が原種なんちゃ!だからとっても柔らかくて美味いんちゃよ!」
しかも低脂肪低カロリーなんだって!早速食べに行っちゃおうっと!

・宮崎マンゴー

■大分
大分には一風変わった郷土料理があるみたい
地元の料理屋に行ったら早速みつけた

・頭料理
魚の頭や臓物や皮を茹でて水で晒した料理だった。
貴重な魚をすべて大切に食べようというところから生まれた料理なんだって!
三杯酢で食べる頭料理は歯ごたえがあって(ry

・地獄蒸し

■新潟
新潟県の親戚の家に遊びに来た そろそろお昼ごはんの時間だ
「お昼は新潟名物イタリアンでいい?」
新潟名物なのにイタリア料理?
ちょっとあやしいけど どうしよう?

・食べ物には違いない!おねがいします!
親戚が買ってきてくれたのは・・・
もやしたっぷりのヤキソバにトマトソースが
かけてあるちょっと地味な食べ物だった。
「新潟で50年以上食べられているトマトソース味のヤキソバだよ」
へー!イタリア料理のことじゃなくてイタリアンっていう食べ物のことだったのか
食べてみると・・(ry
(編集者注1:紹介しているイタリアンはみかづき(下越:新潟市)のイタリアンです。
ちなみにフレンド(中越:長岡市)はミートソースです)

・新潟の郷土料理が食べたいな
親戚が用意してくれたのは…
サケとイクラと里芋が入った煮物だった
「のっぺい汁といって新潟で昔から食べられている郷土料理なんだ」
おいしかったけどイタリアンも気になったな〜

(編集者注2:新潟の場合は「のっぺ」と呼ばれることが多いです。
「のっぺい汁」とも呼ばれることもたま〜ありますが
全国各地にある「のっぺい汁」とは異なります(ウィキペディアより)
「のっぺ」と紹介したほうが誤解を招かずに済むのになぁ……)

■鹿児島
(うろおぼえ)黒板消しのことをラーフルっていうんだって

■岩手
岩手県にきた
そのとき!岩手のことなら何でも知っている「岩手おじさん」が現れた!
「岩手について教えてやんびゃあ!」
何を教えてもらおうかな?

・岩手の県名の由来について
岩手の県名の由来について教えて下さい!
「したら おしえてやんびゃあ!
昔、悪い鬼をこらしめたときに
もう二度と悪さはしないという約束をさせたんじゃ
その証として 岩に手形を残させたという話が「岩手」の由来なんじゃ!」
へぇ!鬼退治の伝説が県名の由来なんて岩手県って面白いなあ!

・岩手の名産品について

■千葉
千葉県にやってきた!
千葉へ来たらやっぱり成田山新勝寺(なりたさんしんしょうじ)に
お参りに行かなくっちゃね!(ネズミの国ェ……)
参拝のついでに何か成田山ならではのおみやげを買いたいな!
何がいいかなぁ?

・身代わり札
身代わり札っていうのが有名みたい!どんなお札か聞いてみよう!
「何かのときに このお札が代わりに割れてあなたを守ってくれるんですよ」
へぇ!珍しいお札だなぁ!お土産に買って肌身離さず持っておこうっと!

・落花生

☆あとがき
やたらと目についた単語

せっかくだから

天然記念物

おいし〜!

まとめその2

※まとめに載ってなかった部分を紹介します。
※最初に書かれた方とは別人です。念のため。
※全部出せたわけではありませんので、わかったら追記します。
※()内はその時感じた感想等です。

■沖縄(よろこびマス)
世界的に有名なちゅら海水族館に行きたいな ジンベイザメやマンタなど珍しい魚がたくさんいるらしい。 見どころはたくさんあるけどまずはじめにどこを見に行こうかな

「メインスポットの回遊魚のいる大水槽」→大きいジンベイザメの迫力に大満足。あれ?隣で見てる人が小3で転校した友達だった。このあと友達に沖縄案内してもらった。とても充実した旅行になった。
「いろいろな種類のイルカのショー」

■鹿児島(よろこびマス)
ラーフルというものがあるらしい。何なの?
「お年寄りにきく」→(どうみても若いサラリーマン風の男が出現)「そりゃあんた スナイパーが使う細長いガンじゃ!銃じゃよ!」それってライフル銃のことでしょ!ライフルじゃなくてラーフル! 「ああ、それはムラサキ色のことじゃ!」それはパープル! 歳を聞いてみるとなんと100歳を超えていた! 仲良くなって鹿児島の昔の話をたくさん聞けた。でもラーフルって気になるな・・・。
「子供に聞く」→

■大分(よろ)
やっぱり温泉だよね!源泉数も湧出量も日本一なんだって。せっかくだから温泉に入ろう!どの温泉がいいのかな?地元の人に聞いてみよう!

「地元のおじさん」→(鹿児島の100歳超え老人とまったく同じ姿の男が出現)「別府温泉なら全部お勧めだよ。ちなみに別府温泉というのは・・・別府市内にあるすべての温泉のことではなく、別府駅前にある温泉のことを指すんだよ」 へえ。せっかくだから温泉のハシゴをしてリフレッシュしちゃおっと!
「地元のお姉さん」→若い人はどんな温泉に入っているんだろう。地元のお姉さんに聞いてみよう。→(メガネをとって服の色を変えた静岡の駄菓子屋でおばさん役やってた少女)「わたしのお勧めは砂風呂!海辺に波音を聞きながら入れる砂風呂があるんだよ! 体だけじゃなく心の疲れもスッキリ取れちゃうんだから!」へえ!それはぜひ行ってみたいな!お姉さんに聞いてみて本当によかった!

■長崎(よろ)
日本と異国の文化が混ざり合って不思議な町だなあ。街を歩いていて長崎らしいお土産を発見!それは・・・
「ビードロ」
「カステラ」→長崎といえばカステラでしょう。なんといっても発祥の地だしね!カステラは十六世紀中頃にポルトガル人に教わったと言われているんだって!四百年以上の歴史を持つ味をお土産にしよう!きっと喜んでくれるよね!

■広島(よろ)
お土産を買っていこう
「熊野筆」→喜んでもらえるかな・・・ドキドキ。→友達「おっちょうどいいところに!」くしゃみを出すのに使われる。→友達「いやーちょうどくしゃみが出そうでなかったんだ」→微妙な使われ方だけど、喜んでもらえたしご飯ごちそうしてもらえたのでよかった!(いやいや、名物ばかにしてんのか)

「もみじまんじゅう」→もって良くと友達が難しい顔で新聞紙をにらんでいる。どうしたんだろう。→「このクロスワードパズル難しすぎるわ。あ、おまんじゅう!ちょうだい!」→友達はもみじまんじゅうを食べるとスラスラとクロスワードを解けた!(なんか色々おかしい気が・・・)「あーすっきりした!」疲れた脳に甘いものは最高のごちそうだったグッドタイミング! (もみじまんじゅうスゲー)

■福島(よろ)
自然がとっても豊かだなあ〜大自然を肌で感じて心も体もリフレッシュ!まずはどこにいこうかな?
「五色沼」→五色沼を堪能しよう。五色沼は福島を代表する磐梯山にあるんだよね!数十の湖や沼の集まりで赤や青などの不思議な色をしているんだって!神秘的だな〜 福島奈良ではの自然を満喫することが出来た! きてよかった!
「猪苗代湖」

■富山(よろ)
富山といえばブリ! 今日は海で一本釣りに挑戦だ!大物を釣りたいけどどっちがいいかな?
「陸から釣る」→なかなか釣れないな〜あれ?何か手ごたえが! 外国の手紙の入ったビンだった。翻訳してみると・・・「よかったらお友達になってください」 外国人の友達ができた! よーしがんばって外国語を勉強するぞ〜

「船に乗って沖で釣る」

■静岡(かなしみ)
富士山とお茶が有名だけど、それ以外のお土産がほしいなあ
「わさび」
「おでん」→駄菓子屋で食べられている濃口しょうゆ味の静岡おでんが有名なんだって! さっそく住宅地の中にある駄菓子屋へやってきた!お土産に売ってくださーい! すると店のおばちゃんに(どうみても帽子被ったメガネでミニスカートの少女。しかも場所は店じゃなくて路上)「おでんはアツアツを食べるから美味しいんだよ!」 怒られちゃった・・・その通りです〜 ごめんなさい・・・

■愛媛(よろこび)
愛媛には四国最大の都市松山市があるんだよね!(背景はみかん畑と山だが) さっそく観光地に出発!さあどこへ行こう?
「松山城」→愛媛といったら四国を代表するお城の松山城を見に行かなくっちゃね! 松山城は江戸時代に建てられて、現在まで保存されている数少ないお城なんだって!天守から城下町を見下ろせばお殿様気分になれるかも!楽しみだな!(何故かここで完。お城へ行くシーンとかはない)
「道後温泉」

■福井(かなしみ)
観光旅行にやってきた お腹もすいたし福井の名物料理が食べたいな。福井といえば越前ガニが有名だけど、ほかにも美味しいものがあるかもしれない・・・
「やっぱり定番!カニを食べに行こう」
「カニは有名すぎるから それ以外で」→羽二重餅っていうお菓子が有名らしい。おいし〜!やわらかくてほんのり甘くて最高!調子に乗ってパクパク食べていたら食べ過ぎてお腹を壊してしまった・・・

■香川(よろこび)
瀬戸内海を吹き抜ける風がとっても心地いいなあ!(どうみても背景は街中のうどん屋の前)香川ならではのお土産はどんなのがあるのかな?地元の人に聞いてみよう (静岡で駄菓子屋のおばちゃん扱いだった少女が出現)「香川のお土産といったらやっぱりあれしかないっしょ!」
「丸亀うちわ」→うちわが有名なんですか? 「有名なんちゅーもんじゃなか! 江戸時代からお土産として知られていて、全国のうちわ生産の九割は香川なんよ!」へえ!うちわが伝統工芸品なんだ!お土産にはぴったり!買ってかえろうっと! (どのうちわをさして9割も独占してると言い張ってるんだだろ。これ本当なのかな・・・?)
「オリーブオイル」

■千葉(かなしみ)
千葉県に家族でやってきた(背景は成田空港)どこに行こうかな?
「九十九里浜」
「成田空港」→日本の玄関とも言うべき成田空港を見学してみよう!(しつこいようだけど背景はすでに成田空港)国際空港だから有名ブランドの免税店がたっくさん!いっぱい買っちゃおう! ・・・いっぱい買いすぎちゃった。ムダ使いをしてしまった・・・(数千万の無駄遣いて・・・)

■茨城(かなしみ)
関東地方の北東に位置する茨城県にやってきた! 筑波宇宙センターがあるんだよね!さっそくいってみよう! 特別に宇宙飛行士の訓練を体験させてくれるんだって!まずは・・・
「宇宙船でのすごし方を体験!」
「月面での過ごし方を体験!」→うわ〜本当に月に行ったみたい!あっちのほうへも行ってみよう! と思ったら壁に大激突!ここが訓練所だということを忘れていた・・・とほほ。

■東京(かなしみ)
日本の中心地東京へやってきた。東京は美味しいお店もたくさんあるね。だけどせっかくだから郷土料理を食べてみたい。どんな料理があるのかな?

「品川めし」→品川めしっていう幻の郷土料理があるみたい!どんな料理なのか調べてみよう! なになに・・・甘辛く煮たシャコをごはんに乗せて食べる料理なんだって! これはぜひ食べてみたな!さっそく食べに行こう! しかし、幻の郷土料理を出す店を見つけることは出来なかった・・・がっかり
「くさや」

■三重(よろ)
伊勢神宮は江戸時代の超人気観光スポットで「お伊勢さん」の愛称はその頃かららしい。何をお祈りしようかな
「仕事がうまくいきますように」→半年後。コツコツがんばってきた仕事が大成功して大もうけ!お伊勢さんの御利益かな〜 また三重に行ってお伊勢さんにお礼参りしなくちゃ!
「最近ついてないから厄除けをお願いします」

■石川(よろ)
友達にお土産をたのまれてたんだ どっちを買って帰ろうかな?
「輪島塗のお箸」
「加賀友禅の小物入れ」→江戸時代に始まった石川県の伝統的な染物の技術らしい。もともと着物のための技術だけど さすがに着物は無理なので小物いれを買った→「あらかわいい!おばあちゃんの入れ歯を入れるのにちょうどいいわ」使い道は微妙だけど喜んでもらえたからまあいいか (このゲームの連中はおみやげの間違った使用例多すぎる)

■埼玉(かなしみ)
首都圏だけあってやっぱり発展してるなあ。埼玉にはいろんな日本一があるらしい。
埼玉の日本一を見に行こう。
「日本一の最高気温 熊谷」→最高気温40.9を記録した熊谷いってみよう
どんだけ暑いんだろうドキドキ・・・
とおもったら今日は寒い日だった毎日暑いわけないよね
「日本一の雛人形生産地 岩槻」